top of page

『ViXiE-ヴィクシー-』の裏話② 時系列編

  • 執筆者の写真: Lic
    Lic
  • 2021年6月4日
  • 読了時間: 2分

更新日:2022年4月28日

春M3で頒布開始しました『ViXiE-ヴィクシー-』の裏話②です。

短いです。


※注意※

ここから先はネタバレなどの情報も含んでいるかもです!

PV・第1話見てない方はぜひ見てくださいね!



ネタバレOK?




ということで、こんばんはー!

今回はプロット編!ということで、ちまちまと書いていこうと思います。

台本とか編集については、次回あたりに『唐傘のモガ』と一緒にまとめようかなと、思ってます。




ViXiEのボイスドラマですが、さらっと聞きやすい流れ(にしたつもり)ですが、実は時系列的に並べると結構複雑だったりします。

「ややこしいぞ!?」と思われた方、すみません。

もし、「どうしてこの流れなの?」と腑に落ちない方がいらしたら、ちょっとすっきりするかもです。


ViXiEのボイスドラマですが、トラックを時系列にならべると↓な感じになります。




【ViXiEの時系列】


トラック1『出会ったのは銃を持つ女王様』

賭博場での騒ぎ

トラック2『眼鏡と骸骨は賭博場で踊ってみせる』の冒頭からダイムくんとヴィオレッタさんの会話まで

トラック3『閑話:オーナーは噂された』

トラック2『眼鏡と骸骨は賭博場で踊ってみせる』の賭博場での出来事

トラック4『巨人は鉄槌を、青年は胸に鉛玉を』

賭博場での騒ぎ後

トラック5 『閑話:生きながら死んだ存在たち』

トラック7 『腐れ縁の刑事とお茶会』

一か月後

トラック8『忍び寄る影と天使を抱く獣人』

トラック6『情報通の兎は溜息をつく』

さらにその後

トラック9『そして3人の運命は再び交差する』




「なんでトラック6がそんなところにあるんだ!?」と思った方、実はViXiEはトラック1~6がメインのお話になっていて、トラック7~8はサブストーリー的な要素が強く、9は後日談的なトラックだったからです。


なので、時系列に並べると、ちょっとごちゃっとしちゃいます。


もし気になった方がいましたら時系列順に聞いてみるのも面白いかもです。

いろいろと裏で活躍?暗躍?生き生きしている?(笑)キャラが多いです。

特にサブストーリー的な要素が強い7と8は分かりやすいと思います。


それもこの作品の魅力の一つなのかなと書いてて思いました。

キャラ達が生き生きしてて、自由過ぎて、書いているうちに話がどんどん広がっていくし、どんどん複雑になるので(笑)


唐傘のモガを書く時は、「とにかくシンプルに、シンプルに」と思いながら作品を組み立てて書いてたので、今回はキレイに別方向に振り切りましたね。

今回もとても楽しかったです。


とても楽しかったです!!!(大声)



Lic

Comments


2024.10 「ハロウィーン♥サーウィン」総集編をYoutubeで公開!

2024.10 【鬼バラ】「大嶽丸」をYoutubeで公開!

2024.09 【鬼バラ】「茨木童子」をYoutubeで公開!

2024.06 「立花4兄弟のダイエット大作戦!!!!」Youtubeで公開!

2024.06 【鬼バラ】「酒呑童子」をYoutubeで公開!

©2023 Lic studio All right reserved.
bottom of page