【コーヒーは人生】後日談。
- Lic
- 2020年9月21日
- 読了時間: 3分
公開後から約1か月が経ってしまいました。
あっという間ですね💦
秋M3で頒布予定の『唐傘のモガ』の準備だったり、
他の準備だったりとバタバタしております。
後日談というほど大それたものではないんですが、
お付き合いいただけたら嬉しいです。
HPはこちら。
『コーヒーは人生』PV
例のごとく、野谷さんがサクッと作ってくださったPV動画。おしゃれすぎる…!
いきなりこんなのが送られてきたら驚くしかないですよね。
音声はすでに編集してお渡ししてたんですが、Lic痛恨のミスで1セリフ入れ忘れてました( ゚Д゚)!
公開前に急いで差し替えさせていただきましたww
気づいた時は焦りました。
【コーヒーは人生】1.ハニーミルクを1つお願い
第1話目の『ハニーミルクを1つお願い』はある女性とそのお父さんのハートウォーミング💕なお話です。脚本は野谷さん。
会話にちょっとしたトリックありの可愛らしいお話で、野谷さんの得意分野!って感じです。間違いない( ー`дー´)キリッ。
落ち着いた感じの前半と、わちゃわちゃ感のある後半のギャップが癖になります。このギャップを見事に声優さんたちが演じられてます…!
【コーヒーは人生】2.カフェオレはいかがですか
第2話の『カフェオレはいかがですか』はある姉妹のほのぼのとしたお話。脚本はLicが担当させていただきました。
実は私が脚本書き始める前に野谷さんから『ハニーミルクを1つお願い』と『ブレンドコーヒーはお好みで』を見せていただいてたんです!←
ハニーミルクとコーヒーの間ということで「カフェオレ」に、そこから広げて書きました。ほのぼの姉妹にとにかく癒されるのでぜひ聴いてくださいね…!
【コーヒーは人生】3.ブレンドコーヒーはお好みで
そして第3話『ブレンドコーヒーはお好みで』ですが、言葉遊びが面白い渋めのテイストになってます。脚本は野谷さん。
1話・2話で終始聞き手役だったマスターの本性が、常連さんとの会話で垣間見えるお得感満載のお話です。
野谷さん曰く「喫茶店だから小説家とおじさんとタバコはいる」とのことですが、全力で賛同いたします…!声優さんたちの掛け合いで…!私☕3杯どころか5杯くらいいけそうです…!
CV:
マスター役:shou
第1話「ハニーミルクを1つお願い」
女性客:ひこまる 男性客:えび寿明
第2話「カフェオレはいかがですか」
女性客:行近乃和 女性客:mai
第3話「ブレンドコーヒーはお好みで」
男性客:馬場輝
企画/運営/脚本:Lic
企画/デザイン/脚本:野谷トオル
special thanks:け~くん
※敬称略
以上、後日談というか振り返りというか、
ちょっとした裏話も含んだまとめでした。
感想などもいただけてとてもとても嬉しかったです( *´艸`)
あと個人的にですが、
私、意外と『カフェオレはいかがですか』みたいな
女性がメインの脚本って書いていなかったんだなぁと思いました。
結構新鮮でした。
また女性メインのものも書きたいなぁ~!
とか思いながら、秋M3の準備を進めてます💦
『唐傘のモガ』でも野谷さんとけ~くんさんは関わってくださってるので、
今後の情報をお楽しみに…!
Lic
Comments